運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

この方は、五回も今までがんの手術をして、一度は死んじゃったという、そういうようなことを書いている方、エッセーが日経新聞に載っておりましたけれども、そういう方がずっと災害弱者ということに非常に関心を持っていて、その災害弱者を救うためにどのような気象庁あるいは災害対策が必要なのかということを、自分の研究とは別に一生懸命やっていまして、それが高じて、気象予報士になりたいといって、その試験を受けている、そういう

荒井聰

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

例えば、茨城県の日立市では、天気相談所を設置し、気象予報士三人を含む専門人材を育成してきました。百年を超える気象データの蓄積を基に地域特有気象条件を解析し、きめ細かな気象情報を市民に提供するほか、防災対策環境保全に取り組んでいます。今後、こうした国と地方連携した双方向の取組が不可欠です。  

山口那津男

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

これまで気象庁は、全国市町村において、気象予報士等を活用し、防災対応の現場で即戦力となる気象防災アドバイザーを育成するための研修を通じて、地方自治体による避難勧告の的確な発令や防災対策の習熟などに取り組んでいるところでございますが、ただいま御提案いただきました地域特有気象情報に精通した地方気象台OB、OGの活用は、まさに即戦力として地域防災力向上に寄与できる大変有益な取組であると考えます。  

赤羽一嘉

2019-02-08 第198回国会 衆議院 予算委員会 第4号

例えば、県の知事が見えたときに、役所の中に気象予報士はいますかと言うと、まずゼロ回答なんです。  あの豪雨が迫ったときに、気象庁はさまざまな情報発信をします。しかし、それは、ある程度、エリアででは情報発信できますけれども、その中を細分化したさまざまな雲の動きというのは、これは誰かが見なきゃならないんです。今、民間気象予報会社というのも非常に精度を上げています。

萩生田光一

2018-12-05 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

○もとむら委員 かつても、フェーズドアレー気象レーダー日本最新技術であって、三十秒ごとにデータが更新されて、現在、国内に六カ所設置をされている、実証実験ではゲリラ豪雨発生予測的中率が八〇%となっており、事前対策を促す回避行動につながるという結果も出ているということは指摘をしておきたいのと、あとは、気象予報士は非常に大切な業務を担われていますが、気象業務法第十九条の三によって、気象予報士データ

もとむら賢太郎

2018-05-31 第196回国会 参議院 環境委員会 第10号

例えば、防災等分野でいいますと、気象予報士方々というのは結構全国にたくさんいらっしゃるんですが、必ずしもそうした事象に、必要な職に就いていらっしゃらない方もいらっしゃると。そうであれば、まさにこういう分野が必要なんですよという形で、使われていないリソース、人材活用するということも一つの考え方としてはあるのかなというふうに思います。

山岸尚之

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

次に、これも通常国会気象業務法の改正を前回質疑をさせていただきまして、気象予報士方々にかかわる質疑を行ってきたわけでありますが、今回も、この大臣所信の中で、「防災気象情報については、これまでの発信の視点に加え、地域の目線に立って、自治体住民等における理解活用を支援、促進するなどの取り組みを進めます。」

もとむら賢太郎

2017-06-09 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

気象庁は、最近というか去年から、地方公共団体気象予報士を派遣するモデル事業を始めたようであります。その中で、この三ページ目で、龍ケ崎市長コメントを出していて、相当評価をしています。  私は、確かにそうだろうなと思うんです。地方自治体にはそんな人材、十分な人材がいるわけじゃないですから、特に、こういう気象のことをよくわかる専門的な人というのはそんなにいないと思います。

荒井聰

2017-06-07 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

民間気象予報事業におきましては、現在、予報業務許可制度に基づきまして、現象の予想は、気象現象に関する高い専門知識を有する気象予報士が行うこととなっております。  気象の的確な予報は、このようなハードの技術向上とソフトの気象予報士制度が相まって、車の両輪として有効に機能しているところであります。  

石井啓一

2017-05-16 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

このように異常気象に対する国民関心が高まる中で、ちょっと話がずれるかもしれませんけれども、気象予報士という存在も広く知れるところとなっておりまして、調べたところ、この資格試験大変難関であるということであり、合格率も例年五%前後だということであります。試験導入から二十年近くたって今なお九千八百四十七人と一万人以下で、大変少数だというふうな指摘もされているところであります。

青木愛

2016-10-20 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

これは私が勝手に作っているんじゃなくて、これ誰が言っているかというと、あの有名な気象予報士森田さんが言っています。ですから、ゴルフをやるとしたら絶対に若洲の方がそれは楽でしょうと、霞ケ関でやったら大変なことになるんじゃないですかと言われているんですね。それから、霞ケ関会員になっている、実は私の友人なんですが、東京都病院協会の会長、河北博文先生、この方は医師であり霞ケ関会員なんです。

松沢成文

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

日ごろから、気象庁職員気象予報士を派遣し、自治体職員気象に関する知識を深めていくことも、極めて有効な事前防災につながります。気象のプロである気象予報士が、いざというときに地元の役場に詰めてアドバイスをしてくれるとなれば、自治体職員も大変に心強く感じるのではないでしょうか。地域防災力が格段に向上するのも間違いないと思います。  

佐藤英道

2016-04-01 第190回国会 衆議院 本会議 第21号

この事業により、学校の先生気象予報士に加え、地球温暖化防止活動推進員自治体職員、大学生など、多岐にわたる方々コミュニケーターとなり、小学校への出前授業等で御活躍をいただいております。  今後も、このコミュニケーターによる出前授業を充実させるなど、子供を初め国民の皆様が気候変動による影響を正しく理解できるよう取り組んでまいります。  

丸川珠代

2014-04-08 第186回国会 衆議院 環境委員会 第5号

そこに出ている方は気象予報士の方が多いということで、そういった気候について理解の深い方がやっている番組とかで、もうちょっとこういうファン・ツー・シェアのキャンペーンとあわせてやっていけば、皆さんが見るので、一気にこういった理解も深まっていくんじゃないかなというふうに思います。  同じような普及という意味で、角度を変えまして、今度は環境教育についてお伺いをいたしたいと思います。  

小倉將信

2013-11-20 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

私は気象予報士じゃありませんけれども。  今とっている対策は、地下水のバイパスにつきましても、今後とってまいります凍土方式陸側の遮水壁にしましても、建屋に相当近い部分であります。敷地全体で考えましたら、建屋に近いところでやるということになりますと、雨水由来地下水についても制御する働きがあるのではないか。

茂木敏充

2013-05-23 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

また、これを広報するということについては、民間でどのテレビ局もみんな気象予報士一つの大きな役割を果たし、タレントのようにもなっているというようなこともありまして、様々な意味で幅広い連携を取って国民全体に情報が提供できるように、そうした民間との連携は極めて重要なことだと認識しています。

太田昭宏